忍者ブログ

わくわくインスピレーションに振り回されて

バシャールからわくわくすることを学んで、いったい僕は何がわくわくするのだろうと考えたらこれでした
2024
11,21

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015
11,17
まあ、結局の所、
変性意識と、武道でいう、気を練る、一体感など

共通的な部分になってくると思います。

そんなこともあり、すこし、変性意識への入り方を考察しています

変性意識への入り方で、まず、大切になってくる事は
リラックスです。

でも、その次は何かなと考えたときに

意識の位置

と言ったら良いのか
それとも、変性意識の入り口といったらいいのか

そーいった部分があります。
それがココ




この赤丸の部分ですが、このあたりが変性意識の入るときの
キッカケになっていると思います。

感触としては、このあたりに意識を持っていき
そこから、そこへ意識を集約していく感覚です。


そーすると、意識がぐっと、吸い込まれていく感覚というか
意識がゆがむ感覚というか

そんな状態になります。
そんな状態の時に、めげずにさらに意識を集約していくと

一定のところで、ふわっと知覚が広がり出します。
ココが変性意識のはいった入り口付近です。

寝転がっている状態では、再現性はあるのですが、
これを武道で転用しようとすると難しいというか
よくわからないのが、現状の感覚なのでココをもうすこし
磨いています

ではでは








PR
2015
10,30
このブログですが、意外とアクセスがあります(笑)

その多くは、変性意識の入り方というキーワードが多い様です。
まあ、どんなキーワードであれ嬉しい限りです。

では、最近、新しい、変性意識への導入方法を、考えていました。それをまだ、途中
だんかいですが、アップします。


ジャンル的には、武道と関連してきます。
結局の所、武道、とくに、合気道や、太極拳などは、この変性意識への入り方という
ところが、大きく関連しているように感じます。

まだまだ、答えが出ない為、ハッキリと言えないのですが
表裏一体だなと感じます。


それなら、その変性意識の入り方も、近いところがあると思っています


その一つが、「歩き方」です。


練習するときは、夜で、かつ、一人の時が良いと思います。
通常は、歩くときに、西洋力学のつま先で地面を蹴りながら歩くスタイルですが、

どちらかといえば、武道で使われるような「すり足」に近い歩き方です。
ただ、武道では、重心移動をより繊細に行うのですが、この場合は不要です。


むしろ、振動を内面に起こさせる歩き方を意識すればよいです。


イメージでいえば、ゆっくりと、歩くと、かならず、体内に振動が起きます。
この振動を一定の場所で起き続けるように、歩くだけです。

例えば、下丹田に、振動が集約されるような、リズムで歩く感じです。
この時に、地面を蹴るような歩き方では、振動を内部に持ってこれません

あくまで、全身を脱力で、重心を落とす意識が必要です。
この感覚で、20分も散歩すれば、そのあと、変性意識に入りやすいです。


ポイントは、振動です。右→左→右・・・
もしくは、寒いところから、暖かい場所で
もしくは、運動の後から、リラックスへ

この様な感じで、結局のところ、肉体も、陰と陽の働きをすることで、準備が整ってくるのではないかと感じます。


レゾナントチューニング??でしたっけ??あれも一緒ですね












2015
07,11
ずっとネタを書くのを敬遠していました(笑)
まあ、なんというか、組織に加わっていると、どうして視線が痛い部分
ではありますからね(笑)


さて、でも、このブログ実は、地味にアクセスがありまして
なかでも、ヘミシンクの変性意識の入り方なんかは、ずっと人気があるようです。
アクセスが地味に続いています。

でも、今日は明晰夢の話題を提供(笑)
合気道が好きな僕ですが、最近、抜きの呼吸力の原理と、練習方法を見つけまして
テンションが上がっていたというのもあるのですが、次の波動による崩しの原理を
模索しております。

かなり、いろいろと、セミナーや書籍を読むのですが、イマイチ再現性が乏しい
というかなんというか(笑)

そんなこんなで、模索をしていたときに、イメージが明晰夢というカタチで降りてきました。
降りてきたイメージはこんな感じです。


ある男性(というか、中性的な方)が、現れまして、合気道の、抜きの呼吸力の事を
私で試してみなさいと言っているように感じます

非常に中性的な男性というか女性ですが、言われたように
原理に基づいて、技をかけてみるのですが、これがまあ
面白いように、決まります。

断っておきますが、現実の世界では、僕は合気道家ではないので、一教、二教と言った
型はぜんぜん知りません。

でも、明晰夢の状態では、原理どうりに、技が術理に変わっていく様を体験しました。

2度、3度試してみる中で、こんどは、その中性的な方が、なにやら、説明をしてくれています。

言語としてはわからないのですが、呼吸のことを話しています

とくに、”あ”と”う”の音を非常にキレイにというか、透明感のあるような声で出しながら
技をかけなさいといっている感じでした。

そのあと、なぜか、キスをされて、夢はココで終わったのですが、

のこった印象としては、声色の質の違いにキーワードがありそうな印象でした。
非常に、澄み切った、聞いているだけで、脳波が反応してくるような音質

まるで、ヘミシンクで言えば、レゾナントチューニングの様な感じが近かったです。
でも、今回は、通常の夢と言うより、明晰夢。

その中でも、わりと、「こんなこともやってごらんよっ」的なメッセージだったような
気がしたので、アウトプットしてみました。

あとで、友達と試してみよう(笑)
2010
10,10
 しばらく、ヘミシンクを離れていました。
といっても、瞑想はやっていたのですが・・・
まっ、何となく、ノンヘミでといったところです。

でも、その間、いろいろと気付きもあったので、アウトプットしておきます。

えーーと、

変性意識の入り方というか、

もう1歩、2歩進めたときの話ですが、
最初のうちは・・・(と偉そうなことを言っても、僕もまだ全然、死後探索は出来ないのですが・・・)
ビジョンがとても不鮮明なんですが、これをどうやって、鮮明にしていくか?

ということです。


あるていど、変性意識に入った状態で、ビジョンが見え出すと、、もっと鮮明にしたい
だったり、長時間、意識を維持したいとなります。

では、なぜ、これらのことが出来ないかというと

変性意識のなかで、通常の視力の使い方をしてしまうからです。

そのため、意識が、肉体のほうに傾きやすくなります。
それが、たとえ、実際に肉体による視力を使っていなくてもです。

例えば、どんな風になるかというと、
意識を集中しようとして、目を凝らすような見方をしたり
瞬きや、眼球の動きに反応したり
しちゃいます。

ではどうしたらいいか結論を言いますと・・・・ただし、あくまで僕の主観です。その辺は考慮してくださいね。

視力的な視界の確保ではなく、思考を使います。
この辺、すこし曖昧ですが・・・というのも、僕も変性意識の最中の記憶を持ってきているの曖昧です。

例えば、もう少し、あっちの方が見てみたい。や、
もう少し遠くから見てみたい。
もっと、詳細をみてみたい。

など、思考による誘導をすると、スムーズにビジョンが見ることが出来ます。
ただし、僕の場合、、シンボルをもらうようなビジョンでは試したことがありません。
F27のような、在る程度、どっぷりと入り込んだ状態の時です。

シンボルの時は、似た感じですが、思考により、、違うシンボルで表現してほしいなど、依頼することはあります。

でも、これって、我ながら思うのですが、非物質のルールに沿っているような気がします。
だって、あっちの世界で、肉体的なルールは適用できないと思うのです。
むしろ、思考力のようなルールのほうが適用されるっぽいです。
もう少し検証してみる必要はありそうですが、

とりあえず、アウトプット



2010
08,09
 実は、土日を利用して、2日間の集中ワークショップに行ってきました。
2日間集中というだけあり、朝から夜までギッシリであまりの濃い内容に死にそうでした。

ちなみに、主催はリラ・アカデミーの伊藤美海先生です。

先生のことを知りたいかたは以下の著書を参考にしてください


「ネガティブを愛する生き方」





「人格統合vol1」






「人格統合vol2」






とても若い先生ですが、本を取ってみれば、一撃でやられるはずです。
僕自身も、本を手にとって、熟読し、一度、先生のセッションを受けてみたい
と思ったのがきっかけでした。


会ってみれば、予想通りというか、予想以上の存在感です。
言葉でとても表現しにくいので、興味のある方は、一度、セッションを
受けてみるといいと思います。

うーーん、しかし、本当にいい、2日間集中ワークだった。とくに2日目。

[1] [2] [3] [4] [5] [6]


HOME : 次のページ »
メルマガ
勇気の種まき365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • お名前(姓名)
  • 姓と名はスペースで区切ってください
  • 受信端末
※登録時は以下のメールマガジンにも代理登録されます。
  • タイトル:ひなた塾広報@勇気の種まき / 発行者:勇気を育てる学校《ひなた塾》

      
プロフィール
HN:
モト
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/10/27
職業:
自称 写真家
趣味:
瞑想
自己紹介:
最近のブームは格闘技です。めちゃくちゃ弱いくせに友達とあーでもないこーでもないと理論を繰り広げて練習という名のじゃれあいを楽しんでいます。そんな小さな自分が好きです
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]