2009 |
06,25 |
とりあえず、アウトプット
昨日は、僕の心のメンター 神田昌典さんの、最新著書 全脳思考を
なんと
なんと
だらだら、寝そべりながら、読んでました
しかも、すぐに、眠くなり、本がアイマスクに早変わり
すみません。
でも、ウトウトしていたのが長かったせいか、ヘミシンクを使わずとも
気づいたら、変性意識状態に突入してました。
すこし、明晰夢に近い感じです。
なんか、音楽のような、お経のようなものが聞こえてきたので気づきました。
あまり、居心地の良い感じではなく、
あまり、覚えていないですが、何かの存在がいました。
でも、居心地が良くなかったので
自分自身の認識で、あー、ネガティブな情報は受け取らないようにしようと思い
意図を定めることに
すると、その存在は、どろんと消えて、僕自身も、変性意識がうすれて、その日は終了
じつは、この体験続きがあります。
次の日、少し気になって、状況を整理していると、気づいちゃいました。
というのは、
ブルースモーエンの死後探索マニュアルにもあるのですが、
自分自身の作りだした、ネガティブなイメージでビビる場合があるようです。
というのも、この体験をする日の、昼まですが、会社の同僚と金縛り体験について
話をしていおり、同僚はよく、お経が聞こえると言っていたのです。
つまり、僕自身に、軽く、先入観というか、事前情報が入ってしまい
影響を及ぼした気がします。
ブルースモーエンのマニュアルでは、対処法も記載されていたので
次はその方法で試してみます。
とりあえず寝よ
2009 |
06,22 |
«買ってしまった»
そこで、今回、すこし買ってしまった。
1 "出現する未来 (講談社BIZ)" 2 "リメンバリング?失われている古代文明の記憶 (5次元文庫)" 3 "BASHAR(バシャール) 2006 バシャールが語る魂のブループリント" 4 "リ・メンバー 人類の進化のためのハンドブック" ほとんど、スピリチュアル系です。 しかも、かなりの期待度満点の本ばかりです。 あー楽しみだ 今、読んでいる、神田昌典さんの最新著書「全脳思考」ですが、かなり◎です。 今までの神田さん、とは、少し路線が外れつつも、やっぱりこの人はすごいと おもえる、内容です。1ページ1ページを噛みしめて読んでます。 また、読み終わった、レビュー載せます。
2009 |
06,22 |
なにやら、トークライブもやっていましたが、
とりあえず、無視
さっそく、K7を触ってみました。
まずは、一番気になるAFのスピード
かなり、早いと思います。
Canon(40D)も結構使っていたので、比べてみると、ほとんど、ストレスなく使えそうです。
次は、シャッター音
何というのか、意外と静かです。でも、拍子ぬけする感じではないです。
個人的には○です
あとは・・・
小さい小さいといっても、それほどではないです。
CANONとかに比べたら小さいですが、衝撃はなかったです。
あとは・・・
あっ、動画機能を体験してくるの忘れてしまった。トホホ
こんないい加減な感じですが、以上で報告とします。
2009 |
06,21 |
«納船?»
では、
船を納める日は・・・
納船でいいのだろうか?
それは置いておいて、今日は納船日でした
といっても
風がなかったので、キャビンの中と、セール関係の
引き継ぎを行い終了
問題も、まだまだ、山積みですが
かなり、テンションが上がってきました。
来週は、実践です。出航します。
早く、カイト積んで、出航したいです。
それでもって、島に上陸してBBQ&カイトを楽しみたい♪
さて、今日はもう1件
名古屋でPENTAX K7のデモ会をやっているようです。
今から参加してきます。
レビューは後ほど掲載します
2009 |
06,20 |
カイトボーディングが好きです。
昔は、毎日にのようにカイトにどっぷりでした。
それがいつしか・・・・
だめだぁー
僕は、カイトがしたいんだぁー
というわけで、カイトネタ
以前、フレキシホイルというメーカーの輸入をやっていました。
現在、世界チャンプが在籍しているメーカーです。しかも5回も
いろいろ経緯があって、事業を譲ったSHOPから
連絡がありました。
ひさしぶりに、情報をGET
新しいカイトの情報や、ボードの情報など満載でした。
とりあえず、動画乗っけときます。